1回目、記事公開 04:12
2回目、記事公開 08:19
3回目、記事公開 16:55
【モッピークイズ 2019-12-03 配信】 1回目 0時 回答
今日も頑張って参りましょう!
問題1 | 問 | 青山剛昌作の漫画名探偵コナンが連載されているのは? |
答え | 週刊少年サンデー | |
問題2 | 問 | 石塚英彦・恵俊彰からなるお笑いコンビの名前は何? |
答え | ホンジャマカ | |
問題3 | 問 | 東京・上野の東京国立博物館に存在する建物の名前はどれでしょうか。(2010年8月現在) |
答え | 平成館 | |
問題4 | 問 | オリンパスのレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「オリンパスE-システム」で採用された規格はどれか? |
答え | フォーサーズシステム | |
問題5 | 問 | スタッドレスタイヤの名称はどのような理由ででつけられたでしょうか? |
答え | スパイクピンが無い冬用タイヤ | |
問題6 | 問 | コンタクトレンズ「ワンデー アキュビュー ディファイン」のCM出演者は?(2010年9月現在) |
答え | 杏 | |
問題7 | 問 | 東海道新幹線の1列車に連結されているグリーン車の両数は?(2010年11月現在) |
答え | 3両 | |
問題8 | 問 | アメーバピグなどのアメーバの各サービス共通の仮想通貨をなんというでしょうか? |
答え | アメゴールド |
【モッピークイズ 2019-12-03 配信】 2回目 8時 回答
本日、2回目の開催です。
問題1 | 問 | アフリカの国でアルジェリアが独立したのはフランスからですがナイジェリアが独立したのはどこの国から? |
答え | イギリス | |
問題2 | 問 | テレビ朝日「お願い!ランキング」でナイスなコメントを連発するペットの名前は? |
答え | ナイスラビット | |
問題3 | 問 | 2003年アメリカ公開の映画「シービスケット」で、主人公「レッド・ポラード」を演じた俳優は誰? |
答え | トビー・マグワイア | |
問題4 | 問 | 2006年の映画「UDON」でユースケ・サンタマリア演じる「松井香助」の父親の名前は何でしょう? |
答え | 松井拓富 | |
問題5 | 問 | 漫画「銀のロマンティック…わはは」の作者は次のうち誰でしょう? |
答え | 川原泉 | |
問題6 | 問 | 韓国映画チェイサーが2008年に大賞を受賞した韓国のテレビ局文化放送が主催の賞は何か? |
答え | 大韓民国映画大賞 | |
問題7 | 問 | マツの花粉の特徴は? |
答え | 空気袋を持っている | |
問題8 | 問 | 本名を「ドルゴルスレン・ダグワドルジ」という名前の力士は? |
答え | 朝青龍 |
【モッピークイズ 2019-12-03 配信】 3回目 16時 回答
本日の最後、3回目の開催です。
問題1 | 問 | 次のうち、「ラム酒」の原料として正しいものは? |
答え | サトウキビ | |
問題2 | 問 | 愛媛県・野間馬ハイランドで触れ合うことが出来ない動物は次のうちどれでしょうか? |
答え | ハムスター | |
問題3 | 問 | ペンタックスの電子式の手ブレ補正を搭載したデジカメで単三電池を電源に使うシリーズは次のうちどれか? |
答え | Optio Eシリーズ | |
問題4 | 問 | ドリンク「ザ・ヨーロピアンジャスミンティー」を製造販売しているメーカーは次の内どれか。 |
答え | サントリー | |
問題5 | 問 | スヌーピー達とホットペッパーの唄を歌い踊っている歌手は誰でしょう?(2010年9月現在) |
答え | 木村カエラ | |
問題6 | 問 | 日本剣道形で用いられる構えの中で、「陰の構え」とも呼ばれる構えは次のうちどれ? |
答え | 八相の構え | |
問題7 | 問 | お節料理の「なます」は何をかたどったものでしょう? |
答え | 水引 | |
問題8 | 問 | 『源氏物語』の最末尾にあたる第3部のうち後半の橋姫から夢浮橋までの十帖を何と言うか。 |
答え | 宇治十帖 |
ポイントサイトのモッピーには数多くのポイントGET!案件が揃っています。クリックのみでのポイント案件やゲームなど楽しく遊びながらの案件も多く揃っています。
ここでは、「毎日ためる」案件の中でも僕が好きな「クイズ」の回答を記していきたいと思います。モッピークイズは0時、8時、16時と1日3回更新されます。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
モッピー新規登録はこちらがお得です。↓

モッピークイズは、 モッピートップページ にアクセスし上部のグローバルメニューの中の 毎日貯める の中にあります。

時間が許す限り答えてみようと思っています。正解、不正解に関係なくポイントは貰えますから気楽にやってみてください。